
地下鉄でお越しの方
千代県庁口駅1番出口より徒歩3分
■博多駅→中洲川端(乗換)
→千代県庁口
■天神→中洲川端→呉服町
→千代県庁口
バスでお越しの方
千代町バス停より徒歩3分
※外来専用駐車場は十分なスペースがございませんので、混み合うことがあります。一般交通機関をご利用ください。
栄養食事科
食事は治療の一環として重要な役割を担い、同時に入院中の患者さんにとっては楽しみのうちの一つでもあります。「安全で美味しいお食事」が継続的に提供できるように、スタッフ一同励んでいます。
入院中のお食事
食事の種類
季節ごとに旬の食材や料理を取り入れるなどの工夫を凝らしております。
また、入院中の食事は大切な治療の一環であるため、医師の指示のもと患者様の病態に合わせて様々な種類のお食事を提供しております。
お食事時間
朝食8:00 昼食12:00 夕食18:00
温冷配膳車を使用し、温かいお食事は温かい状態で、冷たいお食事は冷たい状態で提供しております。
選択メニュー
常食の患者様を対象に、毎日実施しております。
so
その他
嚥下障害、食欲不振、アレルギー、治療上・宗教上の理由で食べられないものがある方は、個別に対応致します。
栄養食事指導
医師の指示に基づき、治療に必要な食事の方法について具体的にアドバイスさせて頂きます。
食事に関することはお気軽にご相談下さい。
チーム医療
NST(栄養サポートチーム)
医師や看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士とともに、栄養状態の改善に取り組んでいます。
日本静脈経腸栄養学会 : NST稼働施設I認定
日本健康・栄養システム学会 : 教育施設認定
非常食について
当院では事故、災害等不測の事態に備え、「非常食」を備蓄しています。